每日35個(gè)n1詞匯打卡83/118

Day83
なんでもない
なんでもない
沒關(guān)系
なんでもないことだ
什么也不是
彼女は彼にとってなんでもない人だ。
A
のびる
延びる
(時(shí)間)延長(zhǎng)
ベリーや植物(しょくぶつ)の根(ね)を食べて生(い)き延(の)びる?吃漿果和植物的根來(lái)生存。
推遲、延期
出発(しゅっぱつ)が來(lái)週(らいしゅう)に延びる。
自V
伸びる/延びる
のんき
呑気?暢気
悠閑、無(wú)憂無(wú)慮的
のんきに暮らし。
從容不迫,不慌不忙
暢気に構(gòu)(かま)えている。
N、NA
はりつける
貼り付ける?張り付ける
貼上
壁(かべ)に掲示(けいじ)をはりつける.
他V
はんかがい
繁華街
繁華街、鬧市
N
うつ
打つ
敲打錘
波が岸(きし)を打つ。
他V
鬱?|?うつ?◎??撃つ?|?うつ?①??討つ?|?うつ?①
ブック
ブック
book?書本
N
ふねんごみ
不燃ゴミ
不可燃垃圾
N
可燃ごみ?|?かねんごみ?③
ブルー
ブルー
blue、 青藍(lán)色
憂郁
ついでに思い出したくない記憶(きおく)が溢(あふ)れてきてブルーになる。?不想記住的記憶溢出讓我變得憂郁
N、NA
ブローチ
ブローチ
brooch??領(lǐng)針(胸針)
ふろしき
風(fēng)呂敷
包袱的布、皮
N
ふろば
風(fēng)呂場(chǎng)
浴場(chǎng)
N
ぶんべつ
分別
分類、區(qū)分
思慮(しりょ)分別がある。?有思考判斷的能力
N、他V
ぶんぼ
分母
分母
分母を払う(はらう)。?約分母
N
分子?|?ぶんし?①
ぼうっと
ぼうっと
朦朧、模糊
目(め)がぼうっとかすむ。
霞む(かすむ)朦朧
發(fā)呆
驚(おどろ)いてぼうっとする。嚇呆
ぼうっとしてないで早く。?別發(fā)呆,快!
副、自V
ボス
ボス
boss老板
N
ポット
ポット
pot?熱水瓶
N
ボルト
ボルト
bolt螺絲釘
boltで締(し)める。
N
ナット 螺母
まうしろ
真後ろ
正后方
真後ろにいた。在正后方
N
真ん前?|?まんまえ?③
むすびつける
結(jié)び付ける
拴上
木に結(jié)び付ける。
聯(lián)系、結(jié)合
原因と結(jié)果を結(jié)び付ける。
理論を?qū)g際と結(jié)び付ける
他V
むだづかい
無(wú)駄遣い
浪費(fèi)、亂花錢
費(fèi)用を無(wú)駄使いする。
N、自他V
めんきょ
免許
許可、執(zhí)照
免許が下(お)りた。
仮(かり)免許。臨時(shí)執(zhí)照
N
もりもり
もりもり
精力旺盛、拼命地
もりもりと勉強(qiáng)する
狼吞虎咽地
もりもりと食べる。
迅速膨脹
勇気がもりもりと湧(わ)く。
副詞
やくだてる
役立てる
使用、使……有用
漢方(かんぽう)の技術(shù)(ぎじゅつ)を醫(yī)療(いりょう)に役立てる。?把漢方技術(shù)應(yīng)用于醫(yī)療
他V
やんちゃ
やんちゃ
任性、撒嬌
やんちゃ坊主(ぼうず)。調(diào)皮鬼
N、NA
ゆうきゅう
ゆうきゅう
悠久、久遠(yuǎn)
悠久の昔から変(か)わらない。
N、NA
有給?|?ゆうきゅう?有休?|?ゆうきゅう
ゆがみ
歪み
歪、不正
歪みを直(なお)す
心の歪み?性格不直爽
N
歪む?|?ゆがむ?◎② 歪斜/自動(dòng)詞
歪める?|?ゆがめる?③?歪著,歪曲?/他動(dòng)詞
ようが
洋畫
西洋畫、歐美電影
洋畫館。?電影館
洋畫家?油畫家
N
ようがく
洋楽
西洋樂
N
よろよろ
よろよろ
蹣跚、踉踉蹌蹌
よろよろと立(た)ち上(あ)がった。?踉踉蹌蹌地站了起來(lái)
副、自V
らいしゃ
來(lái)社
來(lái)社、到社
あす9時(shí)にご來(lái)社ください。?明天九點(diǎn)請(qǐng)來(lái)公司報(bào)道
N、自V
らいひん
來(lái)賓
來(lái)賓
N
ランクつけ
ランク付け
排名次、排等級(jí)
ランク rank
N、他V
りくち
陸地
陸地
一片(いっへん)の陸地
N
りょうしゃ
両者
兩者、雙方
両者相譲(あいゆず)らず。?雙方互不相讓
N
両社?|?りょうしゃ 兩家公司